2016年09月16日
『若手社員職場定着セミナー』終了しました
9月9日の静岡を皮切りに県内3ケ所で開催、講師を務めさせていただいた“若手社員職場定着セミナー”、本日無事(?)終了いたしました。
当該セミナーは、入社3年以内の中小企業の若手社員を対象に講義やグループディスカッション等を通して“早期離職の背景を探る”と共に、“継続して仕事に携わること”“職場定着の重要性についての理解”を深めることを目的にしたものです。
セミナーは、「1.昨今の労働市場の実体を知る」「2.自身のキャリアビジョンを描いてみよう」の2部構成。先ずは、自社の環境以外を知らぬまま働くことについての不安・不満を抱える若手社員を念頭に、労働統計データの説明やグループでの情報共有を通して、労働市場全体を俯瞰(ex.仕事、しんどいと思ってたけど、私だけじゃないんだ…)。その上で、実際に自身のキャリアビジョンを描いてみるという構成となっています。
開始前は、“職場定着”というタイトルの影響か、はたまた他社の知らない人とのグループワークをストレスと感じるのか、硬い表情だった参加者が、徐々に打ち解けて、終了時には旧知の友人の様に話をしている姿を見るのが嬉しいですね。
終了後のアンケート結果を見ると、「他社の事例が聴けたのがよかった」「同世代の人が自分と同じ様な悩みを持っているのがわかった」「辞めたいと思っていた今の仕事、もう少し続けてみようと思った」等のコメントが並んでいました。
多くの若者が、労働市場や将来を俯瞰することが出来ないまま「現状に我慢できない」という理由で“離職”し、キャリア形成の機会を逸していると感じています。“職場定着”は目的にはなり得ないと考えていますが、今回のセミナーが参加者自身の人生を考えるキッカケになったのであれば幸いです。
当該セミナーは、入社3年以内の中小企業の若手社員を対象に講義やグループディスカッション等を通して“早期離職の背景を探る”と共に、“継続して仕事に携わること”“職場定着の重要性についての理解”を深めることを目的にしたものです。
セミナーは、「1.昨今の労働市場の実体を知る」「2.自身のキャリアビジョンを描いてみよう」の2部構成。先ずは、自社の環境以外を知らぬまま働くことについての不安・不満を抱える若手社員を念頭に、労働統計データの説明やグループでの情報共有を通して、労働市場全体を俯瞰(ex.仕事、しんどいと思ってたけど、私だけじゃないんだ…)。その上で、実際に自身のキャリアビジョンを描いてみるという構成となっています。
開始前は、“職場定着”というタイトルの影響か、はたまた他社の知らない人とのグループワークをストレスと感じるのか、硬い表情だった参加者が、徐々に打ち解けて、終了時には旧知の友人の様に話をしている姿を見るのが嬉しいですね。
終了後のアンケート結果を見ると、「他社の事例が聴けたのがよかった」「同世代の人が自分と同じ様な悩みを持っているのがわかった」「辞めたいと思っていた今の仕事、もう少し続けてみようと思った」等のコメントが並んでいました。
多くの若者が、労働市場や将来を俯瞰することが出来ないまま「現状に我慢できない」という理由で“離職”し、キャリア形成の機会を逸していると感じています。“職場定着”は目的にはなり得ないと考えていますが、今回のセミナーが参加者自身の人生を考えるキッカケになったのであれば幸いです。
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!