2007年07月12日
先ずは、はじめてみること!!
昨日は、某大学のキャリア関係の授業、前期の最終日(僕は前期授業のうち3日間を担当させていただきました)。学生を5~6人のグループに分け、「キャリア概論の受講を、今後の学生生活にどの様に活かすのか?」についてのディスカッションを行った。
『どの様に活かすのか?』は、個々の判断に任せるけれど、『考えているばかりじゃ、何も始まらない』、ということで、『先ずは、はじめてみることが大切!』ということの共通認識は出来たように思う。
で、この日は、産学交流センターでブレイクスルーセミナー『若者が世界を変える!日本を変える!~社会起業家の可能性とは~』が開催されるということで、3名の学生と連れだって、会場に向かった…!
『どの様に活かすのか?』は、個々の判断に任せるけれど、『考えているばかりじゃ、何も始まらない』、ということで、『先ずは、はじめてみることが大切!』ということの共通認識は出来たように思う。
で、この日は、産学交流センターでブレイクスルーセミナー『若者が世界を変える!日本を変える!~社会起業家の可能性とは~』が開催されるということで、3名の学生と連れだって、会場に向かった…!
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
江副浩正
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
江副浩正
Posted by オルベア at 08:20│Comments(0)
│思いつくまま