HOME

2009年02月16日

『正社員合同企業ガイダンス』に参加しました

昨日は、新富士駅近くの『ふじさんメッセ』で開催された『正社員合同企業ガイダンス(主催:アルバイトタイムス)』に、講師&カウンセラーとして参加しました。

タイムスグループは、私が約18年間お世話になった会社。今の私があるのも「このグループがあったから…」と言っても過言ではありません。とはいえ、独立・起業してからほとんどお付き合いも無かったのですが…

会場に着くと、昔懐かしい顔もちらほら。何よりうれしかったのは、社長のK氏・事業部長のT氏が東京から駆けつけていたり、独立して富士で会社をやっているOさんやTさんも遊びに来てくれたこと。「古巣もなかなかいいんじゃない…?」なんて思えた1日でした。

『正社員合同企業ガイダンス』に参加しました
※企業向けミニセミナーの図。ガイダンス前の忙しい時間帯、参加いただきありがとうございました。

<オマケ>
主催者とは何の関係もありませんが、『ふじさんメッセ』の道案内が最悪!?。HPでチラッと確認しただけの僕の問題もあるけれど、目立つ表示が“皆無”だったため、新富士駅から陸橋の辺りまで歩いちゃいました。う~ん、なんとかしてくれ~!?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャリアについて考える意味 Vol.5 (2020-06-07 21:56)
 キャリアについて考える意味 Vol.4 (2020-05-22 21:10)
 キャリアについて考える意味 Vol.3 (2020-05-16 18:35)
 キャリアについて考える意味 Vol.2 (2020-05-06 12:25)
 キャリアについて考える意味 Vol.1 (2020-05-04 18:09)
 キャリア開発論、終了!! (2019-01-14 11:44)

Posted by オルベア at 18:30│Comments(2)日記
この記事へのコメント
杉山節が、聞けてうれしかったです。
ところで、
以前、ふじさんめっせの道案内看板プレゼンを
広告会社の下請けで頼まれ、一生懸命やった事を思い出しました。
結局、やらなかったですが・・。
(本来、僕の商売とは逆行するけど、民地じゃなく、官地にやれば、賃料が発生しないと主張してました)
でも、民地をと提案させられました。
地元の人も(駅北の方)、知らない方がいるのが現状です。
ATのOB会やりたいと昨年末から言ってます。
(めっちゃ忙しくて、実行に移せないのが残念ですが、
 いずれ、ご招待します)
Posted by 富士君 at 2009年02月19日 23:40
富士君さん

いや~、ひさびさに富士君さんにお会いでき、僕もうれしかったですよ。

ふじざんめっせの道案内看板、再度、プレゼンしてくださいよ!
あんなに立派な施設なのに、「どこにあるのかわからない」なんて…。
Posted by オルベアオルベア at 2009年02月20日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『正社員合同企業ガイダンス』に参加しました
    コメント(2)