HOME

2007年07月29日

しずおか夏の風物詩

昨晩は、安倍川の花火大会。
特別な用事がない限り、毎年安倍川の河原まで見に行っているんだけど…

昨日は、用事で藤枝に…。河原には見に行けなかったけど、帰りの佐渡交差点辺りを通る際、花火大会がはじまった。

打ち上げ花火の音、浴衣を着て、足早に河原に向かうアベックや家族連れ…。ず~っと昔の小さい頃のこと、想い出しちゃいました。


変化の早い世の中だけど、『変わらないモノ』『変わってほしくないモノ』ってあるよな~。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャリアについて考える意味 Vol.5 (2020-06-07 21:56)
 キャリアについて考える意味 Vol.4 (2020-05-22 21:10)
 キャリアについて考える意味 Vol.3 (2020-05-16 18:35)
 キャリアについて考える意味 Vol.2 (2020-05-06 12:25)
 キャリアについて考える意味 Vol.1 (2020-05-04 18:09)
 キャリア開発論、終了!! (2019-01-14 11:44)

Posted by オルベア at 09:20│Comments(2)日記
この記事へのコメント
>『変わらないモノ』『変わってほしくないモノ』ってあるよな~

うんうん、ってうなづいちゃいました!
本当にその通りだと思います。
今まで当り前だと思っていたこと・ものがなくなることほどさみしいことってないですよね。。
静岡時代もがんばって発行を続けていきます!!
Posted by おおぬき at 2007年07月31日 16:56
おおぬきさん

「継続は力なり!」
静岡時代、是非是非続けてくださいね。

応援してま~す!?
Posted by オルベア at 2007年07月31日 20:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しずおか夏の風物詩
    コメント(2)