2007年09月08日
無線LAN復活!?
先日のブログに書いたとおり、8月23日の落雷で、『無線LAN』と『デスクトップPCのLAN端子』、および『電話&FAX』がいかれてしまった。
で、修理に出した『無線LANのルーター』が、帰って参りました。というか、正確に言うと『交換』ですが…。メーカーには、現象面だけを記載して送ったのがよかったんでしょうネ…(ラッキ~)。
おかげさまで、完全復旧。最新機種ということで、何となくスピードが早くなった様にかんじるのは、「気のせい!?」。何はともあれ、めでたしめでたしです。
『デスクトップPCのLAN端子』は壊れたままだけど、家に転がってた『無線LANアダプタ』を利用し、こちらもWEB閲覧が可能に…!!
最後は、『電話&FAX』ですが、NTT西日本『電話の故障(0120-444-133)』に問い合わせ。係りの方の親切な指示どおり作業をしたら、無事復旧!!
2週間ほど、不便な思いをしたけれど、これで一件落着です。
ホッ…

で、修理に出した『無線LANのルーター』が、帰って参りました。というか、正確に言うと『交換』ですが…。メーカーには、現象面だけを記載して送ったのがよかったんでしょうネ…(ラッキ~)。
おかげさまで、完全復旧。最新機種ということで、何となくスピードが早くなった様にかんじるのは、「気のせい!?」。何はともあれ、めでたしめでたしです。
『デスクトップPCのLAN端子』は壊れたままだけど、家に転がってた『無線LANアダプタ』を利用し、こちらもWEB閲覧が可能に…!!
最後は、『電話&FAX』ですが、NTT西日本『電話の故障(0120-444-133)』に問い合わせ。係りの方の親切な指示どおり作業をしたら、無事復旧!!
2週間ほど、不便な思いをしたけれど、これで一件落着です。
ホッ…
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 22:49│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
私も以前痛い思いをしたことがあります。
カミナリが鳴っている時は
ケーブルを抜いておくに限ります!
カミナリが鳴っている時は
ケーブルを抜いておくに限ります!
Posted by わかばくらぶ事務局 at 2007年09月11日 17:20