HOME

2009年07月14日

静岡県教育委員会 事務職員研修会

本日は、静岡市の公立小中学校の事務職員のみなさんを対象とした研修会の講師を務めさせていただきました。

『地区・地域において、学校事務のリーダーとして、後輩の活かし方や指導育成力の向上を目指す』ための研修ということでしたので、『リーダーシップと人材育成』というタイトルでお話をさせていただきました。

といっても、私自身「聞くだけの研修ほどつまらないモノはない」と思っているので、以下のメニューをWorkなんぞを織り交ぜながらやらせていただきました。

・管理とは?~リーダーの資格要件
・コミュニケーションとは
・行動スタイルとは

これじゃ、何やったかわからないって…?
そりゃそうでしょ、コンテンツは企業秘密ですから…(笑


ということで、精一杯、務めさせていただきました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャリアについて考える意味 Vol.5 (2020-06-07 21:56)
 キャリアについて考える意味 Vol.4 (2020-05-22 21:10)
 キャリアについて考える意味 Vol.3 (2020-05-16 18:35)
 キャリアについて考える意味 Vol.2 (2020-05-06 12:25)
 キャリアについて考える意味 Vol.1 (2020-05-04 18:09)
 キャリア開発論、終了!! (2019-01-14 11:44)

Posted by オルベア at 22:06│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県教育委員会 事務職員研修会
    コメント(0)