HOME

2007年11月03日

行って来ました、DAIDOGEI!?

今日は、午後から、大学生の娘と高校生の息子と大道芸ワールドカップへ。娘と息子と一緒に行くなんて、何年ぶりの事だろ~(と感慨ひとしおの僕)。

で、最初は、5人組のアクションパフォーマンスチーム『Powerbomb 匠』。
行って来ました、DAIDOGEI!?

お次は、BMXブラジルチャンピオンの『James』。切れ味鋭いBMXは、「お見事!」
行って来ました、DAIDOGEI!?
ここで、娘はバイトに…

で、呉服町通りを歩いていると、『SPEC』が…。
行って来ました、DAIDOGEI!?

お次は、見事なパントマイムで大好きな『Tenshou』、後ろの女の子達が、『Tenshou』のマリオに「かわい~!」を連発しておりました。
行って来ました、DAIDOGEI!?

その後、駿府公園内で、『矢部亮』『ヴィクトルキー&オレッグイゾシモフ』、『矢部亮』のディアブロは天下一品だし、『ヴィクトルキー&オレッグイゾシモフ』のパフォーマンスは、もはや芸術。
行って来ました、DAIDOGEI!?

最後に、男3人女1人の4人組み。『ロカシュコフ トゥループ』の優雅な鉄棒パフォーマンスを…。とってもきれいな女性でした~

てなことで、本日、大道芸を満喫させていただきました!?


同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャリアについて考える意味 Vol.5 (2020-06-07 21:56)
 キャリアについて考える意味 Vol.4 (2020-05-22 21:10)
 キャリアについて考える意味 Vol.3 (2020-05-16 18:35)
 キャリアについて考える意味 Vol.2 (2020-05-06 12:25)
 キャリアについて考える意味 Vol.1 (2020-05-04 18:09)
 キャリア開発論、終了!! (2019-01-14 11:44)

Posted by オルベア at 21:44│Comments(2)日記
この記事へのコメント
流石オルベアさん!的確にパフォーマーを把握しての鑑賞ですね~♪
夜景の臨場感も言うことなし!
Posted by 山ちゃん at 2007年11月03日 22:33
山ちゃんさん

今年は、4日間のうち1日しか観にいけませんでしたが、やっぱり『大道芸ワールドカップinしずおか』はいい!!

ボランティアのみなさんに、あらためて感謝!?です。
Posted by オルベア at 2007年11月07日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行って来ました、DAIDOGEI!?
    コメント(2)