2007年12月02日
仕事おこしフォーラム 終了
先日ご案内した、仕事おこしフォーラムですが、昨日無事(?)終了いたしました。
僕の役目は、(株)アイ・キューブ代表取締役の広野郁子さん、有村コンサルティングオフィス代表の有村知里さんの魅力を引き出すためのコーディネート役。おふたりの「起業の動機やご苦労」「企業と消費者の間に立つ消費生活アドバイザーの社会的責任」などについてお聴きしました。
女性経営者なんていうと、バリバリのキャリアウーマンを想像するみなさんもいるかもしれないけれど、おふたりともすっごいことやってるのに、自然体でとっても素敵な女性でした。「輝いている女性は、コーディネートなんかしなくっても十分魅力的」ということで、僕は、楽しくお話を聴かせていただくことに終始しちゃいました。

その後、フォーラムの打ち上げにもお誘いいただいて、僕にとってはとっても楽しい仕事おこしフォーラムとなりました。

写真は左から、有村知里さん、鼻の下がのびきっちゃってる僕、広野郁子さん。
ということで、めでたしめでたし!?
僕の役目は、(株)アイ・キューブ代表取締役の広野郁子さん、有村コンサルティングオフィス代表の有村知里さんの魅力を引き出すためのコーディネート役。おふたりの「起業の動機やご苦労」「企業と消費者の間に立つ消費生活アドバイザーの社会的責任」などについてお聴きしました。
女性経営者なんていうと、バリバリのキャリアウーマンを想像するみなさんもいるかもしれないけれど、おふたりともすっごいことやってるのに、自然体でとっても素敵な女性でした。「輝いている女性は、コーディネートなんかしなくっても十分魅力的」ということで、僕は、楽しくお話を聴かせていただくことに終始しちゃいました。

その後、フォーラムの打ち上げにもお誘いいただいて、僕にとってはとっても楽しい仕事おこしフォーラムとなりました。
写真は左から、有村知里さん、鼻の下がのびきっちゃってる僕、広野郁子さん。
ということで、めでたしめでたし!?
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 20:33│Comments(0)
│日記