2010年06月26日
大学3年生対象の就活講座を実施しました
~就活本番前にやるべきコトは?~
いつもお世話になっている大学で、『自己分析講座』が終了しました。この講座、昨年までは、タイトルどおり『自己分析のやり方』の解説をしていたのですが…。
私自身、実際に企業で採用活動に携わっていることもあり、「どんな会社があるのか?」「どんな仕事があるのか?」といった基本的な知識も「どんな職業人になろうとしているのか?」といった基本的な心構えも出来ていないまま、就活に突入する学生が多いと感じております。
で、今回はそんな学生達に「秋口から地に足着けた就活をして欲しい」という思いで、メニューを考えました。
1回25名程度の学生を対象に、3日間にわたり同じメニューで8回実施したのですが、反応はまずまずだったかな…?!
「マニュアル頼みで内定の獲得だけを目的とするような就活じゃ、ダメ!」と考える学生を増やすためにがんばらなくっちゃ!!
いつもお世話になっている大学で、『自己分析講座』が終了しました。この講座、昨年までは、タイトルどおり『自己分析のやり方』の解説をしていたのですが…。
私自身、実際に企業で採用活動に携わっていることもあり、「どんな会社があるのか?」「どんな仕事があるのか?」といった基本的な知識も「どんな職業人になろうとしているのか?」といった基本的な心構えも出来ていないまま、就活に突入する学生が多いと感じております。
で、今回はそんな学生達に「秋口から地に足着けた就活をして欲しい」という思いで、メニューを考えました。
1回25名程度の学生を対象に、3日間にわたり同じメニューで8回実施したのですが、反応はまずまずだったかな…?!
「マニュアル頼みで内定の獲得だけを目的とするような就活じゃ、ダメ!」と考える学生を増やすためにがんばらなくっちゃ!!
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)
│日記