HOME

2011年04月22日

おとなの進路教室。

~山田 ズーニー 著~


本書は、「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気コラム「おとなの小論文教室。」を単行本化したモノ。

月10万の国内外の読者から、現場の切実な問題意識、経験、想いが寄せられ、ズーニーさんと読者が鍛えあい、導きあうようにして出来上がった本。


例えば…

Lesson1:意志ある選択が人生をつくる

納得のいく就職先に決まりました。
そこには意志のある選択があったから。

じーんと打たれて、その場を動けなかった。私は、こういう言葉を聞くための、ずっと仕事をしてきているんだと思う。

「考える」ことがその人の人生になる。

選んだ先が、結果的にすごくいいところだったとか、よくなかったとか、自分の選択が、あとあとまちがっていたとか、いなかったとか、そんなことはどうでもいい。

意志ある選択こそが、自分の人生を創っていくんだ。確かにそう思った。




こんな言葉が琴線に触れるようだったら、是非、読んでみるといい。

おとなの進路教室。



同じカテゴリー(書評)の記事画像
働くということ
未来をつくるキャリアの授業
女性に伝えたい 未来が変わる働き方
キャリアを手放す勇気
社員ゼロ!会社は「1人」で経営しなさい
江副浩正
同じカテゴリー(書評)の記事
 働くということ (2018-08-16 19:08)
 未来をつくるキャリアの授業 (2018-07-04 19:39)
 女性に伝えたい 未来が変わる働き方 (2018-05-06 12:36)
 キャリアを手放す勇気 (2018-03-31 18:01)
 社員ゼロ!会社は「1人」で経営しなさい (2018-03-16 21:50)
 江副浩正 (2018-02-12 11:21)

Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)書評
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おとなの進路教室。
    コメント(0)