2011年05月01日
『YECわかもの白書』、かなり読み応えあり!!
~2010年度版~
先週末、「日頃よりYECを応援してくださっている皆様」という書き出しで、静岡県立大学のYEC(若者エンパワメント委員会)メンバーより1通のメールが届いた。
YECは、若者ひとりひとりが持つ潜在能力や自信、可能性を発揮する手助けをし、それを実現できる「機会」を創り出すことで、静岡の若者の社会参画を活性化していくことを目的に活動している団体だ。
で、今回のメールは、YECが発足した2009年より2年間の活動報告をまとめた『わかもの白書』を紹介するためのモノ。早速、YECホームページからダウンロードして読ませていただいた。
内容は、アンケートによる静岡の若者の意識調査の結果や、ユースエンパワメントの分野で先進的な研究や実践されている方々の基調講演録、YECメンバーによるスウェーデンの視察報告、もうひとつの放課後探しプロジェクトで活動した中高生による手記など…。
「う~ん、これはスゴイ!」、かなり読み応えありだ!メンバーの気合いの入り具合、ハンパじゃありません!!
ココからダウンロード出来るので、是非とも多くの人たちに読んで欲しい。

先週末、「日頃よりYECを応援してくださっている皆様」という書き出しで、静岡県立大学のYEC(若者エンパワメント委員会)メンバーより1通のメールが届いた。
YECは、若者ひとりひとりが持つ潜在能力や自信、可能性を発揮する手助けをし、それを実現できる「機会」を創り出すことで、静岡の若者の社会参画を活性化していくことを目的に活動している団体だ。
で、今回のメールは、YECが発足した2009年より2年間の活動報告をまとめた『わかもの白書』を紹介するためのモノ。早速、YECホームページからダウンロードして読ませていただいた。
内容は、アンケートによる静岡の若者の意識調査の結果や、ユースエンパワメントの分野で先進的な研究や実践されている方々の基調講演録、YECメンバーによるスウェーデンの視察報告、もうひとつの放課後探しプロジェクトで活動した中高生による手記など…。
「う~ん、これはスゴイ!」、かなり読み応えありだ!メンバーの気合いの入り具合、ハンパじゃありません!!
ココからダウンロード出来るので、是非とも多くの人たちに読んで欲しい。

キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 20:56│Comments(0)
│日記