2008年02月15日
お引っ越し
先週末は、「結婚以来20年ぶりのお引っ越し…」ということで、心身共に疲れ果て、Blogの更新もままならなかった。
そんな中、今回感動したのは、引越屋さんの素晴らしさ!?ということで、今回は引越業者の選定から実作業までを振り返ってみたい。
<選定>
今回は、東京電力の引越見積もりサイト『引越見積』(まんまですネ!)を利用。大手6社の内、4社の□にチェックを入れる。次の日の夜には、4社中3社から見積もり日スケジュール調整のメールor電話が…。
<見積もり>
結果、3社に来ていただく(4社目は、他社の見積もり終了後の電話連絡だったため、お断り)。一番最初に連絡をくれ、且つ営業マンがスッゴク熱心だった『サカイ引越センター』に決定。値段も大切だけど、やっぱり営業マンの熱意が感じられるか否かが決め手だな!
<引越>
いやはや、手際の良さに驚きました。3tトラック2台の荷物の積み込み~移動~運び込みまで、5時間ほどで終了してしまった。トラックの駐車他、ご近所への迷惑についても細心の注意を払っていたし、スタッフのみなさんがスッゴク感じがいい。まさに、サービス業に身を置く人の対応です。
<フォロー>
引越終了後、電気工事スタッフが到着。洗濯機のセッティング等をやっていただく。無理な注文もニコニコ聴いてくれました。
数日後、引越担当のリーダーから「何か不手際はありませんでしたか?もう、引っ越しすることも無いと思いますが…」とのコメントに、思わず「本当にお世話になりました。誰か引っ越しする人いたら、紹介しちゃいますヨ!」って言っちゃった。

感じたことは、2点。まず第1は、『サカイ引越センター』恐るべし…。たぶん、一連の対応は、緻密なマニュアルがあってのことだろうけど、彼らの対応は、マニュアル作成者(経営者)の意図を理解したものであったコト。感服しました。
第2は、『よい企業』はあっても『よい業界』っていうのは、無いんだ!ということ。
今回、引越に至るまで、建築関係~諸々のサービス業に携わる人たちと接した。大手や老舗と言われる企業でも、首を傾げちゃうような対応をしている人も多かったし、逆に作業だけを期待していた引越サービスについて、大きな感銘を受けたり…。
疲れたけど、収穫の多い引越でした!?

※作業ほぼ終了し、スタッフが終了確認をする図。
そんな中、今回感動したのは、引越屋さんの素晴らしさ!?ということで、今回は引越業者の選定から実作業までを振り返ってみたい。
<選定>
今回は、東京電力の引越見積もりサイト『引越見積』(まんまですネ!)を利用。大手6社の内、4社の□にチェックを入れる。次の日の夜には、4社中3社から見積もり日スケジュール調整のメールor電話が…。
<見積もり>
結果、3社に来ていただく(4社目は、他社の見積もり終了後の電話連絡だったため、お断り)。一番最初に連絡をくれ、且つ営業マンがスッゴク熱心だった『サカイ引越センター』に決定。値段も大切だけど、やっぱり営業マンの熱意が感じられるか否かが決め手だな!
<引越>
いやはや、手際の良さに驚きました。3tトラック2台の荷物の積み込み~移動~運び込みまで、5時間ほどで終了してしまった。トラックの駐車他、ご近所への迷惑についても細心の注意を払っていたし、スタッフのみなさんがスッゴク感じがいい。まさに、サービス業に身を置く人の対応です。
<フォロー>
引越終了後、電気工事スタッフが到着。洗濯機のセッティング等をやっていただく。無理な注文もニコニコ聴いてくれました。
数日後、引越担当のリーダーから「何か不手際はありませんでしたか?もう、引っ越しすることも無いと思いますが…」とのコメントに、思わず「本当にお世話になりました。誰か引っ越しする人いたら、紹介しちゃいますヨ!」って言っちゃった。
感じたことは、2点。まず第1は、『サカイ引越センター』恐るべし…。たぶん、一連の対応は、緻密なマニュアルがあってのことだろうけど、彼らの対応は、マニュアル作成者(経営者)の意図を理解したものであったコト。感服しました。
第2は、『よい企業』はあっても『よい業界』っていうのは、無いんだ!ということ。
今回、引越に至るまで、建築関係~諸々のサービス業に携わる人たちと接した。大手や老舗と言われる企業でも、首を傾げちゃうような対応をしている人も多かったし、逆に作業だけを期待していた引越サービスについて、大きな感銘を受けたり…。
疲れたけど、収穫の多い引越でした!?
※作業ほぼ終了し、スタッフが終了確認をする図。
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 08:45│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
お引越しお疲れ様でした♪
このブログで、『サカイ引越しセンター』は千客万来ですね~(^^)v
残る大手5社の皆さん、残念でした~!頑張ってください
このブログで、『サカイ引越しセンター』は千客万来ですね~(^^)v
残る大手5社の皆さん、残念でした~!頑張ってください
Posted by 山ちゃん at 2008年02月15日 09:43
山ちゃんさん
いや~、『サカイ引越しセンター』のサービスには、お世辞ぬきで感動しました。
一生の内、何度もするわけではない引越だからこそ、顧客によいイメージを持ってもらうことが大切なんだと思います。
いや~、『サカイ引越しセンター』のサービスには、お世辞ぬきで感動しました。
一生の内、何度もするわけではない引越だからこそ、顧客によいイメージを持ってもらうことが大切なんだと思います。
Posted by オルベア
at 2008年02月15日 13:09

私も5年ほど前サカイで引っ越ししました。
大手運送会社(犬のマーク)なんてサカイで見積もったならウチは辞退しますって言いましたからね。
あまり段ボールの一箱が重くならないように分散したら、作業の人は2箱づつ運んでいてびっくりしました。
私も体力には自信ありますがあれには脱帽しました。
大手運送会社(犬のマーク)なんてサカイで見積もったならウチは辞退しますって言いましたからね。
あまり段ボールの一箱が重くならないように分散したら、作業の人は2箱づつ運んでいてびっくりしました。
私も体力には自信ありますがあれには脱帽しました。
Posted by エディ タチカワ
at 2008年02月17日 23:32

エディさん
そうですね~、エディさん、鍛えてますもんね~。僕は、ヘタレで全然ダメですけど…(汗
引越屋さん、もちろん、コツや慣れもあるんでしょうが、今回は、プロの仕事を見させてもらいました。
そうですね~、エディさん、鍛えてますもんね~。僕は、ヘタレで全然ダメですけど…(汗
引越屋さん、もちろん、コツや慣れもあるんでしょうが、今回は、プロの仕事を見させてもらいました。
Posted by オルベア
at 2008年02月18日 00:00
