HOME

2007年03月30日

天寿を全う?

愛機SONY Cyber-shot DSC-F505Vが、ついに動かなくなった。最初は、電池を留めるストッパーが欠けただけだと思ったのに、すぐに電源が入らなくなった。

世にレンズ付きフィルムなんてモノがあるけれど、これはカメラ付きレンズとも言えるような奇抜なデザインですっごく気に入っていた。カールツァイレンズ搭載で、アナログ10倍ズームっていうのも、気に入っていた理由のひとつだ。

昔のソニーは、ホント魅力的な商品が多かった。家電・オーディオといえば、とにかくソニーって思ってたし、何より僕は井深大「わが友」本田宗一郎 井深大著は、愛読書のひとつです)が大好きだしネ。最近のソニーは、元気がなくって魅力的なデジカメもないしな~。

ということで、修理を考え、ソニーのサービスステーションに…。見積もりを出してもらおうと思ったら、開けるだけで15,000円(規定内ならこの金額ですべて修理してくれるとのことだが…)だって。う~ん、いくら気に入っているからって7年前のデジカメに15,000円以上の投資っていうのは現実的じゃない。これって天寿を全うしたことになるのかな~。


何かさびしいな~



同じカテゴリー(日記)の記事画像
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
同じカテゴリー(日記)の記事
 キャリアについて考える意味 Vol.5 (2020-06-07 21:56)
 キャリアについて考える意味 Vol.4 (2020-05-22 21:10)
 キャリアについて考える意味 Vol.3 (2020-05-16 18:35)
 キャリアについて考える意味 Vol.2 (2020-05-06 12:25)
 キャリアについて考える意味 Vol.1 (2020-05-04 18:09)
 キャリア開発論、終了!! (2019-01-14 11:44)

Posted by オルベア at 09:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天寿を全う?
    コメント(0)