2011年10月10日
就活準備合宿2011に参加しました
~主催:学生ネットワークDREAM SEEDS~
10月8日~9日、静岡県立大学のキャリア支援サークルDREAM SEEDSが主催する就活準備合宿に行ってきました。この合宿、「社会人や参加者同士の交流やワークを通して、前向きに就活に取り組もう!」というもの。
2002年にスタートし、今年でたぶん9回目。僕は初回から参加させていただいていることもあって、「参加する学生の意識も運営スタッフの陣容も大きく変わったな~」などと、妙に感慨にふけっちゃったりして…。
先ず変わったのは、参加学生の意識。はじめの頃は、「起業も考えている」なんて学生も少なからずいたけれど、最近は「出来ればひとつの会社で働きたい」って学生が増えたかな~。まぁ、社会・経済環境が大きく変化しているから当然と言えば、当然だけど…。
もう一つ。一番の大きな変化は、DSをサポートする社会人。はじめの頃は、僕も含み、学生たちの親or親以上の年齢の人事経験者等。それが、ここ何年かで、県大のOB・OGがサポートしてくれるようになり、中高年の社会人は、僕ひとり…(苦笑
で、OB・OGたちが本当に素晴らしい。お世辞抜きで、僕たちがサポートしていた時よりも、ず~っと学生のためになるサポートをしてくれていると感じる。参加者も「こんな社会人になれるんだったら、私も働こう!!」って思ってしまうに違いない。
そんなこともあって、ここ何年かは、スタッフから合宿のお誘いがあっても、先ずは、お断りしている。なのに、参加しちゃう理由は…。
スタッフが熱心に誘ってくれるってコトもあるけれど、それよりも、OB・OGに会えるコトが楽しみのひとつになっているのかもしれない。みんなすごく気持ちのいい人たちで、こんな連中と【就活生のサポートというシゴト】をするのが楽しくて参加しているのかもしれない。
OB・OGは入社5~6年目。今回、OB・OGが大勢の学生たちの前で、話をしてくれている姿を見て、「ウチのメンバー、こんなに高い意識を持っていてくれるかな~?」「こんな風に堂々と大勢の人の前で話が出来るのかな~?」なとどという思いが、ふと頭を…。
いやいや、失礼しました。ウチのメンバーも、十二分に輝いてくれていますよ!?

※OB・OGの社会人ぶっちゃけ話、パネルディスカッション風景をパシャリ!
10月8日~9日、静岡県立大学のキャリア支援サークルDREAM SEEDSが主催する就活準備合宿に行ってきました。この合宿、「社会人や参加者同士の交流やワークを通して、前向きに就活に取り組もう!」というもの。
2002年にスタートし、今年でたぶん9回目。僕は初回から参加させていただいていることもあって、「参加する学生の意識も運営スタッフの陣容も大きく変わったな~」などと、妙に感慨にふけっちゃったりして…。
先ず変わったのは、参加学生の意識。はじめの頃は、「起業も考えている」なんて学生も少なからずいたけれど、最近は「出来ればひとつの会社で働きたい」って学生が増えたかな~。まぁ、社会・経済環境が大きく変化しているから当然と言えば、当然だけど…。
もう一つ。一番の大きな変化は、DSをサポートする社会人。はじめの頃は、僕も含み、学生たちの親or親以上の年齢の人事経験者等。それが、ここ何年かで、県大のOB・OGがサポートしてくれるようになり、中高年の社会人は、僕ひとり…(苦笑
で、OB・OGたちが本当に素晴らしい。お世辞抜きで、僕たちがサポートしていた時よりも、ず~っと学生のためになるサポートをしてくれていると感じる。参加者も「こんな社会人になれるんだったら、私も働こう!!」って思ってしまうに違いない。
そんなこともあって、ここ何年かは、スタッフから合宿のお誘いがあっても、先ずは、お断りしている。なのに、参加しちゃう理由は…。
スタッフが熱心に誘ってくれるってコトもあるけれど、それよりも、OB・OGに会えるコトが楽しみのひとつになっているのかもしれない。みんなすごく気持ちのいい人たちで、こんな連中と【就活生のサポートというシゴト】をするのが楽しくて参加しているのかもしれない。
OB・OGは入社5~6年目。今回、OB・OGが大勢の学生たちの前で、話をしてくれている姿を見て、「ウチのメンバー、こんなに高い意識を持っていてくれるかな~?」「こんな風に堂々と大勢の人の前で話が出来るのかな~?」なとどという思いが、ふと頭を…。
いやいや、失礼しました。ウチのメンバーも、十二分に輝いてくれていますよ!?

※OB・OGの社会人ぶっちゃけ話、パネルディスカッション風景をパシャリ!
キャリアについて考える意味 Vol.5
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
キャリアについて考える意味 Vol.4
キャリアについて考える意味 Vol.3
キャリアについて考える意味 Vol.2
キャリアについて考える意味 Vol.1
キャリア開発論、終了!!
Posted by オルベア at 18:29│Comments(0)
│キャリア教育