2009年03月21日
今日の日本平
三連休(?)の中日、天気もいいんでひさびさに日本平にチャレンジ!?
ということで、定番の久能街道を東進、一路日本平へ。今日は、サイクリストも比較的たくさん出ていましたね。登頂までに、5台のロードレーサーに抜かれちゃいました(内3台は、高校生。ウチの息子も混じってました…くやしい~!?)。
山頂では、マイカーやバスで観光に来ている人、毎度おなじみオートバイ乗りのみなさん、ちょっと拘ったクルマ等々、今日もいろんな人たちで賑わっていました。

※愛車コルナゴマスター、バックはDUCATI。イタリアンバイクの競演(?)ですが、ドカに男ふたり乗りは…。左端には、マラソンで登頂した男性が…。

※何故か、赤いレガシィーが5台、並んで停まってました。

※フェアレディー1600(SP311)ですね。年輩の男性がおひとりで乗ってました。う~ん、渋い。

※愛車、コルナゴマスターをもう一枚!?この角度から見るマスター、結構sexyかも…。
で、時間もあったのでその後、三保半島を一周~清水港沿いを走って帰って参りました。とっても気持ちのいい土曜の午前中でした。
・本日の経路:自宅→長沼大橋→静大前→久能街道→日本平旧道-日本平山頂-日本平旧道→三保半島(一周)→ドリームプラザ→R-1→はるKUNIMOCHI→自宅
・本日の走行距離:70.46Km、Av:22.3Km/h
ということで、定番の久能街道を東進、一路日本平へ。今日は、サイクリストも比較的たくさん出ていましたね。登頂までに、5台のロードレーサーに抜かれちゃいました(内3台は、高校生。ウチの息子も混じってました…くやしい~!?)。
山頂では、マイカーやバスで観光に来ている人、毎度おなじみオートバイ乗りのみなさん、ちょっと拘ったクルマ等々、今日もいろんな人たちで賑わっていました。

※愛車コルナゴマスター、バックはDUCATI。イタリアンバイクの競演(?)ですが、ドカに男ふたり乗りは…。左端には、マラソンで登頂した男性が…。

※何故か、赤いレガシィーが5台、並んで停まってました。

※フェアレディー1600(SP311)ですね。年輩の男性がおひとりで乗ってました。う~ん、渋い。

※愛車、コルナゴマスターをもう一枚!?この角度から見るマスター、結構sexyかも…。
で、時間もあったのでその後、三保半島を一周~清水港沿いを走って帰って参りました。とっても気持ちのいい土曜の午前中でした。
・本日の経路:自宅→長沼大橋→静大前→久能街道→日本平旧道-日本平山頂-日本平旧道→三保半島(一周)→ドリームプラザ→R-1→はるKUNIMOCHI→自宅
・本日の走行距離:70.46Km、Av:22.3Km/h
Posted by オルベア at 20:00│Comments(0)
│自転車・趣味