2009年09月05日
行って来ました、梅ヶ島温泉
本日は、チャリティーライドでご一緒したS木さん、チャリンクさんと朝8時に浅間神社で待ち合わせ、梅ヶ島方面に行ってまいりました。
実は、自転車を趣味にしているのにも関わらず、梅ヶ島温泉は行ったことがありません。で、「静岡で自転車乗っていて、梅ヶ島温泉に行ったことが無いの…?」なんて言われないようにするためにもチャレンジしておきたいと思った次第です…(笑
で、「やっぱり梅ヶ島温泉は遠い!(帰宅後地図を見直しましたが、ほとんど山梨県ですネ)」というのが本日の感想。梅ヶ島小学校までは、さほど問題なく走れ、「あと7Kmだったら行くしかないじゃん…!?」と比較的軽い気持ちで登り続けたのですが、私にとってはかなりきつかったですね。

※梅ヶ島小中学校前の梅ヶ島診療所前でパシャリ!
今回、梅ヶ島温泉にたどり着けたのも、S木さんとチャリンクさんのおかげ、一人で走ったらきっと途中で、あきらめちゃったと思います。自転車仲間に感謝・感謝ですね!!
梅ヶ島温泉では、湯元屋さんでおでんとビール、ではなくKIRINフリーで祝杯を…。格別な達成感を味わいました。

※梅ヶ島温泉到着!湯元屋さんの前でパシャリ!
で、帰りですが…。自転車はGOALにたどり着いても家に帰らなくてはならないわけで…(汗。
とはいえ、往路のガンバリ(3時間半ほど)のおかげで、復路は山道を下ってくることができるため、2時間半程度で帰ってくることが出来ました。
本当に疲れたけれど、気持ちのいい汗をかくことができました。
・本日の経路:自宅→浅間神社-安倍街道-梅ヶ島街道→真富士→梅ヶ島小・中学校→梅ヶ島温泉→真富士-安倍街道→鯨ケ池→自宅
・本日の走行距離:92.02Km、Av:20.8Km/h
実は、自転車を趣味にしているのにも関わらず、梅ヶ島温泉は行ったことがありません。で、「静岡で自転車乗っていて、梅ヶ島温泉に行ったことが無いの…?」なんて言われないようにするためにもチャレンジしておきたいと思った次第です…(笑
で、「やっぱり梅ヶ島温泉は遠い!(帰宅後地図を見直しましたが、ほとんど山梨県ですネ)」というのが本日の感想。梅ヶ島小学校までは、さほど問題なく走れ、「あと7Kmだったら行くしかないじゃん…!?」と比較的軽い気持ちで登り続けたのですが、私にとってはかなりきつかったですね。

※梅ヶ島小中学校前の梅ヶ島診療所前でパシャリ!
今回、梅ヶ島温泉にたどり着けたのも、S木さんとチャリンクさんのおかげ、一人で走ったらきっと途中で、あきらめちゃったと思います。自転車仲間に感謝・感謝ですね!!
梅ヶ島温泉では、湯元屋さんでおでんとビール、ではなくKIRINフリーで祝杯を…。格別な達成感を味わいました。

※梅ヶ島温泉到着!湯元屋さんの前でパシャリ!
で、帰りですが…。自転車はGOALにたどり着いても家に帰らなくてはならないわけで…(汗。
とはいえ、往路のガンバリ(3時間半ほど)のおかげで、復路は山道を下ってくることができるため、2時間半程度で帰ってくることが出来ました。
本当に疲れたけれど、気持ちのいい汗をかくことができました。
・本日の経路:自宅→浅間神社-安倍街道-梅ヶ島街道→真富士→梅ヶ島小・中学校→梅ヶ島温泉→真富士-安倍街道→鯨ケ池→自宅
・本日の走行距離:92.02Km、Av:20.8Km/h
Posted by オルベア at 21:00│Comments(2)
│自転車・趣味
この記事へのコメント
すっごいですね。
ここの所、急に僕も腰がかったるくなり始めました。
時間作って、運動(自転車も)やらなきゃですね。
ここの所、急に僕も腰がかったるくなり始めました。
時間作って、運動(自転車も)やらなきゃですね。
Posted by 富士君 at 2009年09月05日 21:24
富士君さん
いやいや、スゴイというほどのコトはないんですが…。
あらためて、自転車の楽しさを実感しました。
梅ヶ島、富士君さんも自慢のピナレロで、いかがですか?!
いやいや、スゴイというほどのコトはないんですが…。
あらためて、自転車の楽しさを実感しました。
梅ヶ島、富士君さんも自慢のピナレロで、いかがですか?!
Posted by オルベア
at 2009年09月06日 21:03
