2009年10月12日
玉露の里方面、ポタリング
3連休最終日(と言っても、私の休みは1日だけでしたが…)、自転車競技部の父兄のK藤さんと藤枝市(旧岡部町)の玉露の里までポタリングに行って来ました。ポカポカ陽気の岡部路は、本当に気持ちよかったです!?

※スタート前、イーグルオートさんでABARTH発見、イタリアン同士でパシャリ!

※道の駅(玉露の里)、抹茶ソフト300円也。
帰りは、鬼門の西又峠。というのも以前、静岡から岡部に行こうと通った際、激坂で途中から自転車を引いて歩くという屈辱を味わっておりまして…。

※峠の頂上(岡部側)にあった石碑です。
かなり緊張してのチャレンジだったのですが、岡部から静岡に向かう坂は思ったほどキツくなく、チョッピリ拍子抜けしてしまいました。
何はともあれ、自転車を媒介に新しい友人と楽しく走ることが出来るって素敵なコトですネ!!
・本日の経路:自宅→駿河大橋→宇津ノ谷峠ー-明治のトンネル→大旅籠→玉露の里→西又峠→羽鳥→安西橋→自宅
・本日の走行距離:46.52Km

※スタート前、イーグルオートさんでABARTH発見、イタリアン同士でパシャリ!

※道の駅(玉露の里)、抹茶ソフト300円也。
帰りは、鬼門の西又峠。というのも以前、静岡から岡部に行こうと通った際、激坂で途中から自転車を引いて歩くという屈辱を味わっておりまして…。

※峠の頂上(岡部側)にあった石碑です。
かなり緊張してのチャレンジだったのですが、岡部から静岡に向かう坂は思ったほどキツくなく、チョッピリ拍子抜けしてしまいました。
何はともあれ、自転車を媒介に新しい友人と楽しく走ることが出来るって素敵なコトですネ!!
・本日の経路:自宅→駿河大橋→宇津ノ谷峠ー-明治のトンネル→大旅籠→玉露の里→西又峠→羽鳥→安西橋→自宅
・本日の走行距離:46.52Km
Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)
│自転車・趣味