2009年04月16日
広告取り込み 知恵絞る
~求人情報サービス各社~
求人情報サービス各社が求人広告で新たな顧客獲得策を打ち出している。インテリジェンスが人材紹介サービスとの併用で広告料を効果次第で無料にするほか、エン・ジャパンは同料金で掲載期間を延長するなど実質値下げを開始。リクルートは採用できた人数で料金を請求する。求人広告の急減が背景で、今後もサービス競争は加熱しそうだ。(中略)
業界団体の全国求人情報誌協会によると、求人メディア全体の求人広告数は2008年4月から前年同月比でマイナスに転じており、直近データである2月は45.7%減となるなど市場縮小が続く。厳しい市場環境のなかで、すでにエン・ジャパンなど人員削減に手を付けている企業もあり、少しでも多くの顧客をつかもうと、各社の新サービス導入は続きそうだ。
出所:4月14日 日本経済新聞
-------------------------------------------------------------------------------
景気後退による人材ニーズの縮小を受けて、求人情報誌各社もたいへんな様です。僕もかつては求人情報誌の業界にいたし、今もメディア関係の仕事にも関わっているので、リアル且つシビアな情報が飛び込んできます。
とはいえ、ここで「『求人ニーズが先細る』『先行き不透明だ』といったステレオタイプの情報に萎縮する必要は、無いんじゃない?!」とも思っちゃいます。
新しいビジネスの芽って得てして、こんなたいへんな時期に生まれるモノ。例えば、今回の記事には、全国求人情報誌協会のコメントが記載されているけれど、僕は「日本人材紹介事業協会はどう思っているんだろう?」なんて思っちゃう。新聞記事を見ただけで、求人情報誌と人材紹介の境目がなくなりつつあることが、よ~くわかるでしょ!?
実際に、応募者の書類選考を実施する「フィルタリングサービス」や、条件に合う人材に直接メールで応募を促す「スカウトメール」、採用支援を組み合わせた成果報酬サービス等々、いろんなサービスが考えられはじめているようだし…
「よいアイデアを持っているのに、世間が目を向けてくれない」なんて、嘆いているあなた。大手が右往左往しているこの時期、新サービススタートの絶好のチャンスかもしれませんよ!!

求人情報サービス各社が求人広告で新たな顧客獲得策を打ち出している。インテリジェンスが人材紹介サービスとの併用で広告料を効果次第で無料にするほか、エン・ジャパンは同料金で掲載期間を延長するなど実質値下げを開始。リクルートは採用できた人数で料金を請求する。求人広告の急減が背景で、今後もサービス競争は加熱しそうだ。(中略)
業界団体の全国求人情報誌協会によると、求人メディア全体の求人広告数は2008年4月から前年同月比でマイナスに転じており、直近データである2月は45.7%減となるなど市場縮小が続く。厳しい市場環境のなかで、すでにエン・ジャパンなど人員削減に手を付けている企業もあり、少しでも多くの顧客をつかもうと、各社の新サービス導入は続きそうだ。
出所:4月14日 日本経済新聞
-------------------------------------------------------------------------------
景気後退による人材ニーズの縮小を受けて、求人情報誌各社もたいへんな様です。僕もかつては求人情報誌の業界にいたし、今もメディア関係の仕事にも関わっているので、リアル且つシビアな情報が飛び込んできます。
とはいえ、ここで「『求人ニーズが先細る』『先行き不透明だ』といったステレオタイプの情報に萎縮する必要は、無いんじゃない?!」とも思っちゃいます。
新しいビジネスの芽って得てして、こんなたいへんな時期に生まれるモノ。例えば、今回の記事には、全国求人情報誌協会のコメントが記載されているけれど、僕は「日本人材紹介事業協会はどう思っているんだろう?」なんて思っちゃう。新聞記事を見ただけで、求人情報誌と人材紹介の境目がなくなりつつあることが、よ~くわかるでしょ!?
実際に、応募者の書類選考を実施する「フィルタリングサービス」や、条件に合う人材に直接メールで応募を促す「スカウトメール」、採用支援を組み合わせた成果報酬サービス等々、いろんなサービスが考えられはじめているようだし…
「よいアイデアを持っているのに、世間が目を向けてくれない」なんて、嘆いているあなた。大手が右往左往しているこの時期、新サービススタートの絶好のチャンスかもしれませんよ!!

若年女性の流出問題を考える
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)
│新聞記事