2009年12月28日
福島県進出?!
と言っても、実際に福島に行ったわけではないのですが…
静岡新聞社の『新卒のかんづめ』で書かせていただいてるコラムが、福島民放社の就職ガイド〔ウィン〕(タフロイド版の冊子)にされました。
内容は、『ワークライフバランス』に関してで、『就活!明日があるさ Vol7』の内容が紙ベースで掲載されています。
まぁ、私の言いたいことを要約すると、「若いうちは、バランスなど考えずに目の前の目標を全力でクリアしていくことで、職業人としての基礎力を身に付けよう!!」ということ。
『新卒のかんづめ』と同内容なので…。
ご興味ある方はコチラ

12月12日に発行されたようだけど、本日事務所に届いたので、画像をUPしておきます。
静岡新聞社の『新卒のかんづめ』で書かせていただいてるコラムが、福島民放社の就職ガイド〔ウィン〕(タフロイド版の冊子)にされました。
内容は、『ワークライフバランス』に関してで、『就活!明日があるさ Vol7』の内容が紙ベースで掲載されています。
まぁ、私の言いたいことを要約すると、「若いうちは、バランスなど考えずに目の前の目標を全力でクリアしていくことで、職業人としての基礎力を身に付けよう!!」ということ。
『新卒のかんづめ』と同内容なので…。
ご興味ある方はコチラ

12月12日に発行されたようだけど、本日事務所に届いたので、画像をUPしておきます。
若年女性の流出問題を考える
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)
│新聞記事