2010年02月27日
若者7割「就職不安」
~県立大生ら調査~
県立大の学生などでつくる「若者エンパワーメント委員会(YEC)」が同市内で高校生など若者106人に行った意識調査で、7割が日本の将来を暗いと感じ、就職に対する不安を抱えていることがわかった。(中略)
「自分がダメな人間だと思うか」の質問に、「思う」「どちらかといえば思う」と答えたのは58%。「全く思わない」は13%だった。「将来仕事に就けるか不安」と答えたのは「どちらかといえば不安」を含み70%に上った。
「日本の将来は暗い」としたのは18%で、「どちらかといえば暗い」は57%。「社会は自分の力で変えられる」と思っているのは9%で、「思わない」「どちらかといえば思わない」は75%に達した。(後略)
出所:2月26日 静岡新聞
------------------------------------------------------------------------------
そうそう、3月のはじめ、YECのメンバー、青葉シンボルロードでアンケートやってたね。「アンケートやってんだ…?」って聞いたら、「若い人向けです」って言われちゃった…(笑
で、アンケートですが、『自分自身に自信がもてず、将来にも希望の持てない若者の姿』が浮かび出されるような結果で、「う~ん」って唸っちゃいます。
若者たちと接していて、彼らがそんな気持ちになっちゃうのは、わからないでもないんだけれど、僕は若者の力を信じているし、若者はもちろんのこと私たちひとりひとりが『社会を変えていこう!』という意志を持つことが大切だと思ってます。
【静岡の若者の社会参画活性化を考えるシンポジウム】
明日(2月28日)は、静岡市葵区鷹匠のもくせい会館で、若者エンパワーメント委員会(YEC)主催の『静岡の若者の社会参画活性化を考えるシンポジウム』が開催されます。
URL http://ameblo.jp/youth-empowerment/
この記事に興味を持ったみなさん、是非、参加してみてはいかがでしょう。僕も聴講に行く予定です。

県立大の学生などでつくる「若者エンパワーメント委員会(YEC)」が同市内で高校生など若者106人に行った意識調査で、7割が日本の将来を暗いと感じ、就職に対する不安を抱えていることがわかった。(中略)
「自分がダメな人間だと思うか」の質問に、「思う」「どちらかといえば思う」と答えたのは58%。「全く思わない」は13%だった。「将来仕事に就けるか不安」と答えたのは「どちらかといえば不安」を含み70%に上った。
「日本の将来は暗い」としたのは18%で、「どちらかといえば暗い」は57%。「社会は自分の力で変えられる」と思っているのは9%で、「思わない」「どちらかといえば思わない」は75%に達した。(後略)
出所:2月26日 静岡新聞
------------------------------------------------------------------------------
そうそう、3月のはじめ、YECのメンバー、青葉シンボルロードでアンケートやってたね。「アンケートやってんだ…?」って聞いたら、「若い人向けです」って言われちゃった…(笑
で、アンケートですが、『自分自身に自信がもてず、将来にも希望の持てない若者の姿』が浮かび出されるような結果で、「う~ん」って唸っちゃいます。
若者たちと接していて、彼らがそんな気持ちになっちゃうのは、わからないでもないんだけれど、僕は若者の力を信じているし、若者はもちろんのこと私たちひとりひとりが『社会を変えていこう!』という意志を持つことが大切だと思ってます。
【静岡の若者の社会参画活性化を考えるシンポジウム】
明日(2月28日)は、静岡市葵区鷹匠のもくせい会館で、若者エンパワーメント委員会(YEC)主催の『静岡の若者の社会参画活性化を考えるシンポジウム』が開催されます。
URL http://ameblo.jp/youth-empowerment/
この記事に興味を持ったみなさん、是非、参加してみてはいかがでしょう。僕も聴講に行く予定です。

若年女性の流出問題を考える
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
“納得”するまで、就活をがんばる?!
ファミマ、ユニー統合交渉
損保ジャパン日本興亜、仏再保険に1100億円出資
非正規から正社員、4~6月100万人
「転職検討」20代男性51%
Posted by オルベア at 11:19│Comments(2)
│新聞記事
この記事へのコメント
私も、就職活動をしていますが、同じように感じています。このまま日本がだめになっていくように感じています。私自身も、就職活動に、熱心に取り組めていません。どうしたらいいのでしょうか.
自分をダメ人間のように感じて、自信が持てません…
このまま就職先が見つからないような気がします
自分をダメ人間のように感じて、自信が持てません…
このまま就職先が見つからないような気がします
Posted by キズナ
at 2010年03月03日 20:16

キズナさん
はじめまして、コメントありがとう。将来を不安に感じる気持ち、よくわかります。
ただ、日本をダメにするのもよくするのも日本人ひとりひとりの自覚にかかっているんだと思います。
僕は、政治家でも学者でもないから、労働市場全体の底上げは出来ないけれど、僕が少しでも関わった人には、前に向かって歩んで欲しいなぁ~。
はじめまして、コメントありがとう。将来を不安に感じる気持ち、よくわかります。
ただ、日本をダメにするのもよくするのも日本人ひとりひとりの自覚にかかっているんだと思います。
僕は、政治家でも学者でもないから、労働市場全体の底上げは出来ないけれど、僕が少しでも関わった人には、前に向かって歩んで欲しいなぁ~。
Posted by オルベア at 2010年03月03日 23:13