2009年04月15日
「新入社員・若手社員啓発セミナー」を開催します。
静岡県経営者協会様のご依頼を受け、「新入社員・若手社員啓発セミナー(静岡県労働教育委託事業)」を開催します。内容は以下の通りです。
多くの若年者が、「やりがいのある仕事をしたい」「仕事を通じて成長したい」と考えて職業人生のスタートを切っています。
その一方で、“個人の気質”“学校教育や家庭環境”“産業構造変化”やそれに伴う“就業形態の多様化”“若年者の就業意識の変化”等が複雑に絡み合い、早期離職する若者が増えているという現実もあります。
次世代を担う若年者が、キャリアを積むことなく早期退職してしまうことは、企業・若年者、双方にとっての大きな損失です。
当セミナーでは、職業人生のスタートを前向きにきろうとする若年者の心配を取り除き、成長した将来の自分を思い描くと同時に、日々の業務の延長線上に自分自身の成長があることを理解していただきます。
自社内では、個別指導はともかく集合研修まではなかなか実施できないでいる、中堅・中小企業の、新入社員から入社3~5年目までの若手社員の皆さんに参加いただきたく、ご案内申し上げます。
■講師:株式会社キャリア・クリエイト 代表取締役 杉山孝
■主な内容
1.働く上での基本ルール
2.職業生活、仕事への不安解消
3.早期退職のリスクについて
4.キャリア形成の重要性
■日時・場所
平成21年5月26日(火) 静岡 ペガサート6階プレゼンルーム
平成21年5月27日(水) 沼津 ブケ東海沼津2階カノン
平成21年5月26日(火) 浜松 コングレスセンター21会議室
■時 間 13:30~16:00(受付13:00)
■定 員 各会場30名
■申込締切 平成21年4月24日(金)定員になり次第締め切らせていただきます。
■申込方法 このセミナーは静岡県経営者協会会員限定となります。ご興味持ってくださった中堅・中小企業の経営者・人事労務担当の皆様、この機会に経営者協会への入会を考えてみてはいかがでしょう。
詳細は経営者協会HPをご覧ください。
多くの若年者が、「やりがいのある仕事をしたい」「仕事を通じて成長したい」と考えて職業人生のスタートを切っています。
その一方で、“個人の気質”“学校教育や家庭環境”“産業構造変化”やそれに伴う“就業形態の多様化”“若年者の就業意識の変化”等が複雑に絡み合い、早期離職する若者が増えているという現実もあります。
次世代を担う若年者が、キャリアを積むことなく早期退職してしまうことは、企業・若年者、双方にとっての大きな損失です。
当セミナーでは、職業人生のスタートを前向きにきろうとする若年者の心配を取り除き、成長した将来の自分を思い描くと同時に、日々の業務の延長線上に自分自身の成長があることを理解していただきます。
自社内では、個別指導はともかく集合研修まではなかなか実施できないでいる、中堅・中小企業の、新入社員から入社3~5年目までの若手社員の皆さんに参加いただきたく、ご案内申し上げます。
■講師:株式会社キャリア・クリエイト 代表取締役 杉山孝
■主な内容
1.働く上での基本ルール
2.職業生活、仕事への不安解消
3.早期退職のリスクについて
4.キャリア形成の重要性
■日時・場所
平成21年5月26日(火) 静岡 ペガサート6階プレゼンルーム
平成21年5月27日(水) 沼津 ブケ東海沼津2階カノン
平成21年5月26日(火) 浜松 コングレスセンター21会議室
■時 間 13:30~16:00(受付13:00)
■定 員 各会場30名
■申込締切 平成21年4月24日(金)定員になり次第締め切らせていただきます。
■申込方法 このセミナーは静岡県経営者協会会員限定となります。ご興味持ってくださった中堅・中小企業の経営者・人事労務担当の皆様、この機会に経営者協会への入会を考えてみてはいかがでしょう。
詳細は経営者協会HPをご覧ください。
リクルート、新入社員の定着後押し ウェブで状態調査
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
Posted by オルベア at 21:00│Comments(0)
│お知らせ