2008年04月08日
静岡は、SOHO事業者にとって最高の場所ですね!(後編)
静岡市産学交流センター『すんぷ繁盛横丁』の経営者紹介コーナー『輝く静岡の中小企業』の更新情報~。先日ご挨拶したとおり、私、3月末で『産学交流センターを卒業』。で、この記事は3月中に仕上げたモノでありまして…。
最終回は、清水区船越東町に事務所を構える有限会社ビーサイド・ライブ。“売上がアップする文章”の書き方に焦点を当てたコンサルティング業務を展開する会社です。
一般のみなさんの認知度は高くないけれど、Webサイト上では超有名人。ということで、最終回は、「ことのは塾」を主宰する 山梨栄司社長に、「何故、静岡はSOHO事業者にとって最高の場所なのか?」「産学交流センターに期待すること」等のお話を聞かせていただいきました。
ということで詳しくはこちら

※1年3ヶ月に渡ってお付き合いいただいた『輝く静岡の中小企業』もコレで終了。長い間、ありがとうございました~!?ホッ…
最終回は、清水区船越東町に事務所を構える有限会社ビーサイド・ライブ。“売上がアップする文章”の書き方に焦点を当てたコンサルティング業務を展開する会社です。
一般のみなさんの認知度は高くないけれど、Webサイト上では超有名人。ということで、最終回は、「ことのは塾」を主宰する 山梨栄司社長に、「何故、静岡はSOHO事業者にとって最高の場所なのか?」「産学交流センターに期待すること」等のお話を聞かせていただいきました。
ということで詳しくはこちら

※1年3ヶ月に渡ってお付き合いいただいた『輝く静岡の中小企業』もコレで終了。長い間、ありがとうございました~!?ホッ…
リクルート、新入社員の定着後押し ウェブで状態調査
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
Posted by オルベア at 09:46│Comments(0)
│お知らせ