HOME

2007年06月26日

キーワードはチェンジ!!(後編)

エディさん、お待たせしました。静岡市産学交流センター『すんぷ繁盛横丁』の新コーナー『輝く静岡の中小企業』の更新情報です。


静岡市葵区辰起町、安倍川の土手近くに倉庫兼ショップを構える『ヒノキクラフト』。平成7年に岩本代表が、知識・経験ゼロからスタートした家具の製造・販売会社で、安倍川上流域で植林された良質の檜材を使い、職人の確かな技術で仕上げたこだわり家具を製造・販売しています。

後編では、岩本代表『ヒノキクラフト』のビジネスモデル、起業を目指すみなさんへのメッセージ等を語っていただきました。

ということで、詳しくはこちら

  

Posted by オルベア at 12:47Comments(4)お知らせ

2007年06月26日

魅了する女たち

~人気漫画家の秘密~

仕事通じて人間描く

「働きマン」
安野モモコさん


「職業のあらましではなくて、その仕事に就いている人が何を思うのかの方に興味があるんです」。漫画誌「モーニング」で、働くことの本質的な意味を問い続ける安野モモコさん。仕事を通じてむき出しになった人間そのものが作品の核になっている。(中略)

仕事をテーマに選んだのは、知人たちが職種は違っても「職場の人間関係など、共通した問題点を感じている」ことに気づいたかからだ。あらゆる仕事に「1人1人が解決していかなければならない問題」があるし、心理描写を深められる魅力的な素材に映った。(後略)

出所:6月25日 日本経済新聞 夕刊

-------------------------------------------------------------------

大好きな「働きマン」が日経の記事になった。このマンガ読むと、ホント「がんばろ~!」って力が湧いてくるんだよね。

コレ読むと、「どんな仕事に就くのか?」なんて大した問題じゃなく、「どんな意識で仕事に取り組むのか?」が大切だ~、って思えてくる。

学生さんも若者も、僕みたいなおじさん・おばさんも読んでみて欲しい!?

ちなみに僕は、コミック1~3巻持ってマス。

  

Posted by オルベア at 07:42Comments(0)新聞記事