2007年03月13日
受け継ぐだけじゃ、伝統は守れない。
静岡市産学交流センター『すんぷ繁盛横丁』の新コーナー『輝く静岡の中小企業』の更新情報です。
今回登場いただいたのは、静岡の伝統産業である漆器づくりで高い評価を受け、静岡県の無形文化財にも指定されている「金剛石目塗」の鳥羽漆芸三代目、鳥羽俊行さん。
「受け継ぐだけじゃ、伝統は守れない!?」という鳥羽さんのコメント、『うるしのWINE GLASS』等を見てもらえれば、「なるほど~」って頷いちゃうんじゃない!?
ってことで、伝統産業の伝承と創造についてのお話を聞かせてくれました。
ちなみに私、鳥羽さんとは中田小学校、大里中学校の同級生で~す。
(有名人の同級生を持って、鼻高々な僕…?)
『鳥羽漆芸』のホームページはこちら

今回登場いただいたのは、静岡の伝統産業である漆器づくりで高い評価を受け、静岡県の無形文化財にも指定されている「金剛石目塗」の鳥羽漆芸三代目、鳥羽俊行さん。
「受け継ぐだけじゃ、伝統は守れない!?」という鳥羽さんのコメント、『うるしのWINE GLASS』等を見てもらえれば、「なるほど~」って頷いちゃうんじゃない!?
ってことで、伝統産業の伝承と創造についてのお話を聞かせてくれました。
ちなみに私、鳥羽さんとは中田小学校、大里中学校の同級生で~す。
(有名人の同級生を持って、鼻高々な僕…?)
『鳥羽漆芸』のホームページはこちら

リクルート、新入社員の定着後押し ウェブで状態調査
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
Posted by オルベア at 21:29│Comments(2)
│お知らせ
この記事へのコメント
いま、駿府楽市で特別展示をしているのが、この鳥羽さんですかね。
ちょっと、いや、相当格好いい小口のグラスがありました。
ちょっと、いや、相当格好いい小口のグラスがありました。
Posted by tomotomo at 2007年03月14日 22:21
そうそう、その鳥羽さんですヨ
小口グラス、かなりおしゃれですよ!?
ほんと、「受け継ぐだけじゃ、伝統は守れない!」を地で行ってる感じ!!
小口グラス、かなりおしゃれですよ!?
ほんと、「受け継ぐだけじゃ、伝統は守れない!」を地で行ってる感じ!!
Posted by オルベア at 2007年03月15日 20:31