2007年04月03日
はじまりはビジネスプランコンテスト(後編)
静岡市産学交流センター『すんぷ繁盛横丁』の新コーナー『輝く静岡の中小企業』の更新情報です。
今回は、『第2回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト』の優秀賞受賞をキッカケに大手商社を退職。食品トレーサビリティ(履歴管理)システム開発の会社を起こされた株式会社ダックスの今井社長、後編です。
後編では、「現在の課題」「起業を考えている人へのアドバイス」などを中心にお話をお聞きしました。
起業を考えてるみなさん、「夢は現実になるんです!」
ということで、後編はこちらです。
『ダックス』のホームページはこちら

今回は、『第2回SOHOしずおかビジネスプランコンテスト』の優秀賞受賞をキッカケに大手商社を退職。食品トレーサビリティ(履歴管理)システム開発の会社を起こされた株式会社ダックスの今井社長、後編です。
後編では、「現在の課題」「起業を考えている人へのアドバイス」などを中心にお話をお聞きしました。
起業を考えてるみなさん、「夢は現実になるんです!」
ということで、後編はこちらです。
『ダックス』のホームページはこちら

リクルート、新入社員の定着後押し ウェブで状態調査
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
『若手社員職場定着セミナーのお知らせ』です
『中小企業における人材確保のポイント』掲出されています
【新入社員ステップアップセミナー】開催のお知らせ
【中小企業のための人材確保支援セミナー】のお知らせ
『ねっとわぁく Vol.60』で取材を受けました
Posted by オルベア at 19:17│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
びっくりです!
いま、4月4日の朝6:43ですが・・・
おるベアさんのブログ、ランキングでダントツの1位です。
すごい!さすが先生です!
ダックスさんにも期待したいですよね。
もちろん、静岡の指物とか家具にも大期待です。
今後も情報楽しみにしてます!!!
いま、4月4日の朝6:43ですが・・・
おるベアさんのブログ、ランキングでダントツの1位です。
すごい!さすが先生です!
ダックスさんにも期待したいですよね。
もちろん、静岡の指物とか家具にも大期待です。
今後も情報楽しみにしてます!!!
Posted by tomotomo at 2007年04月04日 06:45
tomotomoさん
僕もびっくりです?というか、これってシステムの問題なんじゃ…?
変なトラックバックが増えたんで、トラバもやめちゃったし…。
まぁ、何はともあれ、「がんばれ静岡!」ですね。
僕もびっくりです?というか、これってシステムの問題なんじゃ…?
変なトラックバックが増えたんで、トラバもやめちゃったし…。
まぁ、何はともあれ、「がんばれ静岡!」ですね。
Posted by オルベア at 2007年04月04日 08:28
オルベアさん
こんばんは。
地域シゴト1期でお世話になったHARUです。
わかるかな?
ご無沙汰しています。
私も自分の目指す仕事を、と組織を飛び出て、4月に独立しました。
ダックスさんの他者評価が重要との記事、とっても納得。
今度、ぜひ厳しく評価してください。
でも、優しく伝えてください。笑
まだまだ駆け出しですが、がんばります。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは。
地域シゴト1期でお世話になったHARUです。
わかるかな?
ご無沙汰しています。
私も自分の目指す仕事を、と組織を飛び出て、4月に独立しました。
ダックスさんの他者評価が重要との記事、とっても納得。
今度、ぜひ厳しく評価してください。
でも、優しく伝えてください。笑
まだまだ駆け出しですが、がんばります。
これからもよろしくお願いします。
Posted by HARU at 2007年04月13日 01:01
>HARUさん
ご無沙汰しております。
そう、自身の軸足をしっかり持つことに加えて、客観的な評価もすっごく大切かもネ…!?
僕には、評価はできないけれど、話を聴くのは大好きなので、是非是非、意見交換いたしましょ!?
ご無沙汰しております。
そう、自身の軸足をしっかり持つことに加えて、客観的な評価もすっごく大切かもネ…!?
僕には、評価はできないけれど、話を聴くのは大好きなので、是非是非、意見交換いたしましょ!?
Posted by オルベア at 2007年04月13日 07:14