HOME

2007年04月18日

新入生歓迎会

今日は、静岡県立大学のキャリア支援サークル「Dream Seeds」新入生歓迎会。DSのメンバーから誘ってもらい、僕も参加させていただきました。

新1年生~就活中の4年生まで、総勢20名程の学生が学生食堂に集まり、食事をつまみながらの自己紹介等を実施。現時点の新メンバー候補は7~8名(中には、単なるパーティー好きで参加してくれた学生もいたみたい…笑)。

動機はどうあれ、是非ともメンバーに加わって、主体的に行動することの楽しさを体感して欲しいものです。


オマケ:Dream SeedsのHPリニューアルした様です。「Dream Seeds」ってどんなサークルなのかを知りたい方は、こちらも覗いてみてみて…。


個人情報保護を考え、顔がわからない様に加工したつもりが、かえって怪しげになっちゃいました…(苦笑)  

Posted by オルベア at 23:49Comments(2)日記

2007年04月18日

スカウト

数日前、とある生命保険会社から、ウチの事務所に電話がかかってきた。

生:「オルベアさんはいらっしゃいますか…?」

僕:「はい、私ですが…」

生:「実は、当社は外資系の生保会社で、マネージメントが出来る方を探してまして…」てな具合…。



僕は職業紹介もやっていて、ご期待に添えない旨をお話しした。まぁ、候補者の母数を増やすために無作為に電話をかけているんだろうけど、「俺にもまだ声かかるんだ~」てなことで、悪い気はしないよネ(笑)

で、「情報交換まで…」ということで、本日、静岡人材開発室の室長さんと、市内のホテルのロビーでお会いした。

彼は、大学卒後、国内生保に入社するも、業界再編で現在の外資系の生保会社で働くことになったとのこと。「リスクの無い世の中なんて、ありませんから…」というコメントには説得力がある。

そんな中、現在、静岡営業所の所長ポストが空いてるんだけど、なかなか決まらないとのこと。室長曰く「10年間活動していた首都圏と比べると、静岡って裕福なのか、いいとこまでいくんですけど…」と嘆いてらっしゃった。

「う~ん、よくわかる!?」なんて頷きながら、お話を聞かせていただきました。


向き、不向きはあるんだろうし、リスクは無いとは言えないけれど、前職でのキャリアを買われ、拠点のマネジメントを任されるっていうのも悪くないかもヨ?!  

Posted by オルベア at 22:51Comments(0)日記